Message
メッセージ

塗装を通して住環境に貢献、
地域に暮らす人々の未来のために
塗装は建築現場における最後のお化粧であり、時にはカラフルで色鮮やかに彩り、命を吹き込む仕事です。
建物がキレイに仕上がることはもちろん、そこに住むお客様の豊かな住環境に貢献したいと考えています。
その豊かな住環境はきっと未来に繋がります。描く未来を現実のものとするために、私たちと一緒に新しい時代を築いていきましょう。
Environment
働く環境
全ての従業員が活躍し、
安心して働ける環境づくりに取り組んでいます。
-
技術の継承のための
仕組みづくり -
キャリアアップ支援
社内外研修の充実 -
就業規則の見直し等
働きやすい職場へ

全ての従業員にとって働きやすい職場づくりを進め、次世代を担う専門職の育成に努めています。
Interview
インタビュー
01

O.Junichi
お客様の立場で考え、
少しでも喜んでもらいたい。
入社した理由と魅力は何ですか?
元々、父親が芦刈塗装で仕事をしていて、父親の進めで入社を決めました。現在、入社30年近くになりますが、最初の頃(10代、20代)は不安がありました。そんな中、一人で現場を任せてもらえるようになってから、色々なお客様と直接お話しする機会も増え、「ありがとう。」とか「よくしてくれたね。」など声を直接かけてもらえるようになり。喜びが芽生えてきたのを覚えています。
一番大切にしていることは何ですか?
責任があるポジションにもいるので、会社のことも大事ですが、お客様が喜ばれることを一番大切にしています。たまにお客様から施工範囲外のお願いなどあるのですが、すぐに断らず、会社に確認しながらなるべく対応するようにしています。やはりお客様の立場、目線で考え、お客様の気持ちを大事にし、少しでもお客様が喜んでもらえるよう取り組んでいます。柔軟な対応が自社の宣伝にもなりますし、次に繋がるといいですね!
会社の特徴や雰囲気は?
年齢の幅が広いですね。昔からの職人さんも多く、意見のぶつかり合いもあります。ただ、みんな真剣にやっていて、より良いものにしたいという気持ちが強いので、話し合うことが多いのだと思います。仕事中の厳しさはありますが、一転、昼休みや仕事が終われば、上下関係なく、日常会話も盛りあがり、和気あいあいとしています。時代は変わっても、この良い雰囲気だけは変わらないですね。
02

O.Yuto
笑いの絶えない現場もあり、
楽しく過ごしています。
入社した理由と魅力は何ですか?
兄が芦刈塗装にいるのですが、私が高校卒業と同時に兄の進めで入社を決めました。初めは先輩たちが怖いイメージを持っていたのですが、気さくな方が多く、笑いの絶えない現場もあり、楽しく過ごしています。仕事では厳しく指導してもらい、それ以外では優しく接してくれる。メリハリがある雰囲気が芦刈塗装の魅力ですね。
一番大切にしていることは何ですか?
お客様一人ひとりに満足していただけるモノづくりを常に目指していて、お客様の具体的な要望に丁寧に耳を傾けることを自分の中で1番大切にしています。やっぱり塗装と言っても、塗るだけじゃなく、模様をつけたりもあり、そういう模様付けが結構難しいですね。お客様によっても好きな模様があり、それに応えれる塗装の表現を常に頑張っています!
会社の特徴や雰囲気は?
仕事中はしっかりやるのですが、仕事以外は本当ラフな感じです。若い人の個性や自分らしさも認めてくれますし、ワイワイ楽しい雰囲気が好きです。最初は不安なことがいっぱいあったのですが、先輩もしっかり教えてくれますし、プライベートでもご飯に行ったりします。今では、塗装って楽しいなって。本当に思います!仕事をしていく中で自分の気持ちが良い方向に変わってうて、とにかく行動してみてよかったです。
Requirements
募集要項
勤務時間 | 8時~17時 現場により時間変更あります |
年齢 | 年齢不問 経験者優遇・未経験者歓迎 |
給与・手当 | 日給月給 10000円~20000円(経験等に応じ相談可) 昇給あり 賞与(年2回) |
休日 | 週休2日 年末年始 お盆休み GW |
その他 | 社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) 業務災害保険 退職金制度 有給休暇 スキルUP・研修費サポート マイカー通勤可能 |